運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
186件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-06-06 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

指摘をいただきました情報通信業でございますが、達成企業割合がお示しいただきましたように二五・四%でございまして、実雇用率も一・七〇%ということで、これは、産業全体の実雇用率達成企業割合、それぞれ二・〇五%、四五・九%ということでございますので、これに比べても低い数字となっているというような状況でございます。

土屋喜久

2019-05-30 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

障害者雇用に伴う事業主経済的負担調整を図ることを目的として納付金制度あるいは助成金制度といったものが設けられているわけですけれども、雇用率達成事業主に対して、不足一人に対して月額五万円を徴収し、雇用率達成企業に対して、常用百人超の企業には一人当たり月額二万七千円の調整金、百人未満企業には同額の報奨金を支給するというものですが、障害者雇用推進に向けて社会で連帯して責任を負うとの趣旨に照らして

小川克巳

2018-11-20 第197回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

平成二十九年度の障害者雇用状況調査、いわゆる六・一調査によれば、民間企業は、雇用障害者数、実雇用率共に過去最高を更新し、法定雇用率達成企業割合は五〇%と好成績を収めております。これは、精神障害者発達障害就労に対する制度的バックアップ民間企業の努力のたまものであると考えます。  私たちは、精神障害者とその家族の権利擁護支援体制整備精神障害者雇用就労定着に努力してまいりました。

本條義和

2016-05-24 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

ちょっと細かくなりますけれども、雇用義務がございます五十人以上で申し上げますと、五十人から百人未満でございますけれども、五五・三%、百人から三百人未満でございますと四九・八%、三百人から五百人でいきますと五六%、五百人から一千人で五五・四%、一千人以上の規模では四五%でございますが、これは前年に比較しまして少しずつではございますけれども未達成企業割合は減っております。

広畑義久

2016-05-11 第190回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

八ページからあるわけですけれども、昨年はたしか八件、平成二十六年度のいわゆる障害者雇用の未達成企業、公表されたところでありますが、未達成であった場合、この八ページの右側ですけれども、公表されて、二回目の雇い入れ計画をつくって、二回目の雇い入れ計画実施期間の間に多少なりとも雇用が進んでくれば、改善があるとみなされて、結果として、これは公表されない、そういうことでいいんですか。

岡本充功

2016-03-07 第190回国会 参議院 予算委員会 第10号

○国務大臣(塩崎恭久君) 中小企業における障害者雇用についてなかなか厳しいのではないかというお話……(発言する者あり)ええ、ですから、特にベンチャーなどではなかなか厳しいものがあるんではないかという、そういうお尋ねかと思いますが、今私ども、この雇用率の未達成企業に対して納付金を徴収しているという制度があって、雇用率達成企業などに対して調整金報奨金を支給するという制度がございます。

塩崎恭久

2015-07-31 第189回国会 参議院 本会議 第35号

また、企業のインセンティブとしては、目標達成企業に対する助成制度のほか、認定制度公共調達における受注機会の増大、都道府県労働局による女性活躍推進企業の学生に対するアピールなど様々なものがあり得ると考えており、これらを企業に十分に活用いただけるよう積極的に周知を行い、女性活躍促進を図ってまいります。  男性の働き方の見直しについてのお尋ねがございました。  

塩崎恭久

2013-06-12 第183回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

最近の障害者雇用状況でございますけれども、年々、障害者雇用者数が増加して、九年連続雇用者数が過去最高を更新しているというふうに、着実に進展しておりますが、委員指摘のとおり、平成二十四年六月一日現在における障害者の実雇用率は一・六九%、法定雇用率達成企業割合が四六・八%にとどまっているというのが現状でございます。  

小川誠

2013-06-12 第183回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

委員指摘のとおりでして、現在、全体としては、障害者雇用率が増加して過去最高を更新しているというふうに、着実に進展はしておりますけれども、法定雇用率達成企業割合は四六・八%にとどまっているというのが実態ではございます。  この背景としては、大企業がそれを牽引している一方、このグラフにありますように、中小企業の取り組みがおくれているということがあろうかと考えております。

小川誠

2013-05-29 第183回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

障害者雇用状況でございますけれども、年々雇用者は増加しておりまして、平成二十四年六月現在で九年連続で過去最高を更新しているという状況で、進展してはおりますけれども、法定雇用率達成企業割合を見ると、昨年の六月、平成二十四年六月現在で四六・八%と、まだ半分に満たない状況でございます。

小川誠

2011-12-01 第179回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

ここには、雇用率達成企業、常用労働者が二百人超えの企業から納付金を徴収して、雇用率達成企業などに対して調整金報奨金を支給するとともに各種の助成金を支給している。これはこれで大変すばらしい制度だとは思うんですけれども、中小企業と大企業というものを一律に見ていくのはどうなのかと。  

大島九州男

2008-12-09 第170回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

この表は、障害者不足数階級別法定雇用率達成企業数でございますが、全体で、左の上にありますように四万二百三十九社が五十六人以上の企業規模で未達成状況ということでございます。  ただ、不足数を見てみますと、一人不足、二人不足というところがございます。一人不足企業は二万四千七百九十二社、二人不足企業は八千七百六十八社ということでございます。

輪島忍

2008-05-29 第169回国会 衆議院 本会議 第34号

企業では障害者雇用数も増加しておりますが、法定雇用率達成企業数は約四四%、まだ半数に満たない状況があります。かつてバブル崩壊の前までは、障害者雇用していたのは身近な中小企業でした。今回の改正案では、障害者雇用納付金制度適用対象現行三百一人以上の大企業から百一人以上の中小企業にも拡大し、促進を図ることとしております。

高木美智代

2007-11-27 第168回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

ただ、一方では、中小企業、特に百人から二百九十九人規模企業の実雇用率は、引き続き一・三〇%と低い水準にあるわけでございますし、また大企業、千人以上規模企業におきましても、実雇用率は一・七四%と比較的高水準にあるものの、法定雇用率一・八%達成企業割合が四〇・一%にとどまっていると、こういった課題もあるという状況でございます。

太田俊明

2007-10-31 第168回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

障害者就労環境整備については、雇用率の未達成企業に対する指導基準を見直し、指導法を強化するとともに、小規模作業所に対し障害者自立支援法に基づく新たな事業体系への移行を促進しつつ、激変緩和措置を講じております。  障害者割引制度の拡充については、各鉄道会社等実施している割引制度について都道府県等を通じて周知を図るとともに、引き続き、国土交通省と連携しつつ、取組を進めてまいります。  

岸宏一

2007-05-24 第166回国会 参議院 内閣委員会 第16号

これもハローワークの話でありますけれど、諮問会議は、入札の資格として、労働法令違反企業とか障害者雇用率達成企業排除、それからまた一定の正社員の雇用義務というものを挙げておるわけでありますけれども、こういった観点から外れた企業についてはどういう措置がされていくのか、どういう排除の仕方をするのかということも含めてお答えいただけますか。

木俣佳丈